レギュレータ 原理と働き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • レギュレータレクチファイヤの働きと原理を、おおざっぱに解説

Комментарии • 28

  • @user-yn4gz5hk9h
    @user-yn4gz5hk9h 4 года назад +7

    とても分かりやすい説明でした
    ありがとうございました。

  • @taromomoyama2683
    @taromomoyama2683 4 года назад +5

    分かりやすい説明で、自分も正直
    理解しているような、していないような感じでした。凄く勉強になりました。ありがとうございます。

  • @Kintarou314
    @Kintarou314 3 месяца назад

    とても分かりやすい説明をありがとうございました。
    もう45年ぐらい前の中学3年生のころ、技術科の授業で知ったダイオードを組み合わせて家のコンセントから直流電流を取り出したことがあります。これで乾電池が要らなくなると実感しました。ただ、かなり熱を持ったのですぐに取り外しましたが…。

  • @yantoshi2327
    @yantoshi2327 2 года назад +1

    解説が 分かりやすいので参考になりました、ありがとうございました😊

  • @user-yu7sk8pn8z
    @user-yu7sk8pn8z 4 года назад +3

    とても分かりやすく、ためになりました。ありがとうございます!

  • @peachpeach8973
    @peachpeach8973 4 года назад +4

    凄く分かりやすい動画で良かったです。
    有難う御座います。
    パンや餅が焼けるには笑えました!

  • @NIMFA2828
    @NIMFA2828 2 года назад +1

    すごい参考になりました!ありがとうございます。

  • @wasa4048
    @wasa4048 2 года назад +1

    めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます。これで愛車に顔向けできます。

  • @paisley6660
    @paisley6660 Месяц назад

    バイクは知りませんが、クルマの発電機は電磁石を回転させてその周囲のコイルに電気を発生させています。その回転する電磁石に流す電流を調整することで電圧を一定に保っています。
    現在はIC制御ですが、昔は機械式で複雑でした。

  • @eiichishiraishi9911
    @eiichishiraishi9911 6 месяцев назад +1

    もどしても 電流が 増えて 電線が発熱 超伝導なら なので 負荷が軽くなったら、発電をかるくする 定電圧発電

  • @eiichishiraishi9911
    @eiichishiraishi9911 6 месяцев назад +1

    発電機にそれ以上の電圧で電源を繋いで、供給すると 特性がわかるかも?
     こわれるかも?

  • @user-kv2eq3li8v
    @user-kv2eq3li8v 3 года назад +1

    全然わからないメカがわかりやすい‼️

  • @toshinagashima8948
    @toshinagashima8948 Год назад +1

    わかりやすい

  • @user-lv3kg4cy3j
    @user-lv3kg4cy3j 3 года назад +1

    わかりやすい❗

  • @user-sf6gw4il3q
    @user-sf6gw4il3q 4 года назад +1

    はぁ〜〜 なるほどね メチャメチャわかりやすくてためになる!!

  • @follovvthelevder8841
    @follovvthelevder8841 3 года назад +1

    わかりやす!

  • @user-ce8nz2bz9j
    @user-ce8nz2bz9j 4 года назад +1

    なる程、余った電気を放熱するっていろんな所で聞いてましたけど、そうですよねえ ありがとうございました

  • @eiichishiraishi9911
    @eiichishiraishi9911 6 месяцев назад +1

    スターターゼネレーターがハイブリッド車になる

  • @user-vo4zj3mq8q
    @user-vo4zj3mq8q 3 года назад +1

    ありがとうございます。

  • @eiichishiraishi9911
    @eiichishiraishi9911 6 месяцев назад

    たぶんだけど もどすと どんどん 発電機は エンジンで かれいき されてるから どんどん 出力が大きくなって 大変だよ だから そうならないように 制御したり 自ら安定した飽和状態特性があるんじゃ?

  • @user-rx4cv5ei1n
    @user-rx4cv5ei1n 3 года назад +1

    スーパーカブ6Vのレジスターの働きを教えてください。

  • @n4p1a_spmemo99
    @n4p1a_spmemo99 4 года назад +3

    じゃあレギュレータのフィンはなんのためについてるんですか?

  • @tacky1967
    @tacky1967 2 года назад

    いや〜話し方が聴きやすい…

  • @noburonoburo5723
    @noburonoburo5723 2 года назад

    難し過ぎて分からない』というのが、反って理解しやすかったです。物理的な説明を細かく細かく全て説明されても、素人には理解困難ですから。

  • @Erzascrlet
    @Erzascrlet 4 года назад +3

    何故レギュレーターは特定の電圧を越えるとスイッチをオンにすることができるのですか??その仕組みを知りたいです!

    • @ymdmon
      @ymdmon 4 года назад +2

      トランジスタのスイッチング作用を利用してるのはではないでしょうか、レギュレータを分解して制御回路を見ないと分からないです
      ちなみレギュレータにはオープン式とショート式、といろいろあるのでちょっと誤解を招く動画ですね

  • @chensou_Obasan
    @chensou_Obasan 2 года назад +2

    説明わかやすかったです。
    レギュレータって決めれた電圧以上になったら熱にして逃がすんじゃなかったでしたっけ?

    • @glu583
      @glu583 2 года назад +1

      そうですね、熱に変えているんですよね。
      説明が間違っていますね。